新能力!「決起」と「反魂」について
今回はゲームデザインを担当しているワンドローより、先行で紹介された第2弾のカードについて紹介いたします。また、新能力があるため、それを含めての紹介となります。
■新能力「決起」
決起 とはマリョク配置によってカードが魔力ゾーンに置かれたとき、自分の魔力ゾーンのマリョクが4つ以上であれば発動する能力です。効果はカードごとに異なります。
マリョク4つとは表向きに置かれたマリョクカードを指します。裏向きのままで置かれたカードは含めません。
■新能力「反魂」
遺業能力:反魂 とは、自分の戦場のガーディアン1体を山札の下に戻して発動でき、発動したカードを戦場に置く効果があります。強力な効果を持つイジンを戦場に維持し続けることができます。
●石田光成
「決起」により「1ドロー」か「イジン召喚権+1」することができます。
戦場に置いた時に「マリョク配置権+1」があるため、そのターンで2回決起を発動することも可能で、イジンの大量展開といったことも狙えます。
たとえば一例をご紹介すると
「石田光成」を戦場に置く(効果で、マリョク配置権+1)。
「カンテラ」を置く(効果で1枚ドロー、決起で1枚ドロー)
「カンテラ」を置く(効果で1枚ドロー、決起で1枚ドロー)
これだけで、イジン1体とマリョク2つを置きつつ、4枚ドローするということができます。手札の補充ができますし、元々手札に余裕があれば決起で発揮する効果を「イジン召喚権+1」にすれば戦場のイジンを多くすることも可能となります。
■天草四郎
「決起」と「反魂」を持つSRのイジンです。
「決起」を発動すると、1枚ドローし、このターンのマホウ使用に際し、手札のマホウは「魔力コスト0」になります。魔力コストがある関係で序盤では使用しづらいマホウも使いやすくなります。たとえば序盤から「チャンピオン」を使って積極的にガーディアンを減らしていったり、他の色との組み合わせで青の「ドローイング」をあるだけ使って手札を補充したりもできます。今後登場するマホウとどう組み合わせるかが楽しみな1枚です。
また「反魂」があるので戦場に置き続けることもできるのも魅力です。
■籠城戦
「決起」を持つ「反魂」サポートのハイケイです。
「決起」を発動すると、1枚ドローします。また「反魂」の際、本来はガーディアンを山札の下に置かなければ発動しませんが、その代わりにこれを置くことで発動できるようになります。戦場のガーディアンを減らさずイジンを増やすことができるのがポイントです。
以上が新カードおよび新能力に関する紹介でした。
このように第2弾では3枚紹介しただけでも十分新しいデッキタイプを作れることが想像できます。今後もSNSで新カードの紹介をしていきますので、どんな効果があるのか期待し、どんなデッキが作れるかを想像してお楽しみください。
--------------------------------------------------
今後もよいイジンデンライフを。ダイブ・トゥ・イジンデン!
back